街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

テングサで、ヨモギ寒天

ため込んでいるコアな食材はまだまだある。

f:id:namife:20200507121023j:plain

このテングサもだ。傷んだ金髪みたいなテングサ25gを洗って、1リットルの水で煮る。

f:id:namife:20200507121240j:plain

圧力鍋で10分ぐらい。あと放置。

f:id:namife:20200507121338j:plain

鍋をあけたらこんな感じ。

f:id:namife:20200507121508j:plain

ザルでこして、タッパーに入れる。

f:id:namife:20200507121620j:plain

しばらく放置すると固まって落ちない。すげー初めて作ったけど、簡単だわ。

ザルでこしたテングサをもう一度煮ると同じように寒天ができる。

f:id:namife:20200507121910j:plain

楽しー。でもこんなに大量にできちゃった。

f:id:namife:20200507121834j:plain

ザルに残ったテングサを醤油で食べてみたら、まあ味はない。でもまずくはない。故郷の金糸瓜みたいな調理をしたらいけるかもしれない。

f:id:namife:20200507122152j:plain

寒天液に、この前学校でゲットしたヨモギを投入して溶かし、ヨモギ寒天。

f:id:namife:20200507122311j:plain

冷凍しておいたあんこも溶かして、羊羹に。砂糖も加えた。

f:id:namife:20200507122426j:plain

それぞれ冷やし固めると、イイ感じ。ヨモギがめっちゃきれい!

f:id:namife:20200507122620j:plain

あんこ、ヨモギ、プレーンができた。あんこは水羊羹のよう。ヨモギも柔らかめで、型から出すときに崩れた。具が入ると柔らかくなるね。

f:id:namife:20200507122539j:plain

適当に盛り付けて、ヨモギと黒蜜はいい感じ。意外とプレーンがいい仕事をしている。低カロリーだから罪悪感なくペロリ。

f:id:namife:20200507123007j:plain

いっぱいできちゃったので、こんなこともしていたら、娘に「お母さんが草遊びだか泥遊びだか始めたよ!」と言われた。

映えませんかねえ。