街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

キンカンの甘露煮

親戚のおじちゃんにもらったキンカンの木。昨年鉢から地植えにしたので、今年はあまり実がなっていないが、

f:id:namife:20210216152220j:plain

f:id:namife:20210216152415j:plain

少ないながらも収穫。まだ青いか?

生で食べてみたら、結構イケるので、甘露煮にしよう。

 

f:id:namife:20210216152600j:plain

実に切れ目をいれて、一回ゆでこぼす。

f:id:namife:20210216152651j:plain

ミカンの皮は苦いので、苦みを取るためにゆでこぼす。

f:id:namife:20210216152729j:plain

砂糖と水をいれて煮る。

砂糖はキンカンの重さの40%にしてみた。たぶんすぐ食べちゃうから50%無くてもいいかと。

f:id:namife:20210216152941j:plain

とろみが出てきたらできあがり。少量なので、ストーブの上において様子をみた。

もう部屋がキンカンのさわやかな良い匂いで!この香り最高!

 

f:id:namife:20210216153140j:plain

お正月料理みたいだけど、このさわやかさはお正月って雰囲気じゃない気がする。

f:id:namife:20210216153251j:plain

今年は右のような小粒の未熟な実が多かったのだけど、

f:id:namife:20210216153339j:plain

食べたら、小粒の方が種が気にならなくてうまい。

大きい方も種も食べられるが、小さいのに強烈な味わい。甘くて酸っぱくてほろにがいのがぶちゅわーと広がるのだ。未熟な実もっとならないかな。かわいいし。

 

そういえば昔、オレンジピールが得意な友人(男子)が「ミカンは皮だ!」と言っていた。未熟なキンカンはほぼ皮だけなので、まるのまま究極のキンカンピールになる。

 

保存食でべたっと甘いキンカンの甘露煮しか食べたことなかったけど、甘さひかえめはさわやかな別人でした。