街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

ガマズミピンクの大根漬

ガマズミについて調べていると、ガマズミで漬物をしている地域があったそうで、ネットで見ると作っている人がいました。

 

「なるほどー漬物か!実の種を取って食べるとかじゃないから、楽そう」とやってみました。

f:id:namife:20211205140637j:plain

ガマズミの実はもう熟熟で、触るとつぶれる感じ。

 

f:id:namife:20211205140737j:plain

何房かとりました。良かった残っていて。実を生で食べると酸っぱく、ほぼ種です。

この酸味というか味にはまる子どもがいるんですよねー。梅干しが好きって子。そういう子がこの実の虜となります。反対に酸っぱいのが嫌いな男性いますよね。そういう人はたぶん苦手です。

 

f:id:namife:20211205140814j:plain

実を柄からとっていると、指が赤く染まり、まるで血糊のようです。

これ、演劇とか、ハロウィンで使ったら面白そう。

f:id:namife:20211205141026j:plain

飛び散り方も血ぽいです。

白い服着てたらダメですね。結構広範囲に果汁が飛び散り、スマホやカメラも鮮血を浴びました。

最近ママ友のキャサリン(日本人)から大根のテロが多くて(入口にだまって大根を置いとかれている)、大根処理班としては、やりがいのある作業です。

f:id:namife:20211205141238j:plain

大根を3分の1ぐらい漬物の容器に入るぐらいに切り、皮をむいて、さらに縦に4等分します。

f:id:namife:20211205141817j:plain

皮をむいた大根の重さは355g、ガマズミの実は29g、砂糖小さじ5杯、塩小さじ2杯入れました。 目安にしてください。

 

f:id:namife:20211205142026j:plain

容器の中でまぜて、ふたをしました。私は容器でつくりましたが、ビニール袋の方が染まりやすいかもしれません。

 

f:id:namife:20211205142218j:plain

20分ぐらいで水が上がってきます。

f:id:namife:20211205142359j:plain

7時間後夕方、見てみたら、ほぼつかっていました。でも大根にむらがあるので、ひっくりかえします。

f:id:namife:20211205142535j:plain

翌朝みたら、まだむらがある感じ。配置を変えてしばらく待つと

 

f:id:namife:20211205142719j:plain

いいんじゃなーい。

 

f:id:namife:20211205142807j:plain

切るとまるでかまぼこですよね。

 

f:id:namife:20211205142908j:plain

実を飾るとかわいー

 

f:id:namife:20211205142937j:plain

味はふつうに大根の漬物です。ガマズミの酸味がいいと思います。あと、ピンクがかわいい!ちなみに実は食べられますが、種が邪魔っちゃー邪魔。

 

子どもらに食べさせると

「ふつう。5段階の2、5」

「驚きも感動もない。こんなんじゃお母さん慣れした人たちには、受けないよ」

「もっと変わったものを作りなさい。緑の沢庵とかないの?」

「クッキーたべたーい」

き、きびしい。。。最近目に見えないハードルがどんどん高くなっているような気がします。

毎回変なもの作ろうとしているわけでもなく、昔の人がやっていたって言うのをやってみたいだけなんで、その辺ご理解お願いします。