街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

すきま木

すきま天国台湾

台湾は、台北~阿里山~台南~台中~台北へ行ったのだけど、植木鉢だらけだし、すきま木だらけで楽しすぎっ。やっぱ私はこのすきま天国を求めていたんだ。もしかしたら台湾人だったのかもしれない。旅行中5回ぐらい話しかけられたし「並んでますか?」とか。…

10年ぶりの再会-マツ#定点写真

前に秋ぐらいに来た時、まったく会えなくて、もう切られていると思っていました(松の話です)。 それが、いきなり目の前に現れました! ふしぎなことに、必死に探しているときは見つからず、帰り道を探してきょろきょろしているときに視界にとびこんできた…

夏は巨大化キリの木

種から育てているキリの木ですが、 昨年12月根元で伐採しました。 種からの様子はもう6年目なんですねー namife.hatenablog.com 切り株から、葉がまた出てきました。 5月3日ふわふわの葉 5月17日急激に葉がでかいです。 と、思っていたら8月16日もう4-5m…

代官山いきました

代官山行きました。夏にやる講座の下見です。 代官山と言えば、都会だーとか、おしゃれだとかなんですけど、 私はどうしても故郷の代官山動物園を思い出してしまいます。 www.all-iwami.com ヤギや鶏とか、家畜がまんま展示されているひなびた動物園です。…

オンラインバーチャルツアーやりました

今日は赤塚植物園でオンラインツアー。快晴です。 いつもは曇りなのに(曇り女)、ありがたい。 メグスリノキが、枝先真っ赤でした。 回る木は撮影のために決めましたが、原稿は作らなかったんですよね。 文字を棒読みされると、聞いてる方がつらいですもん…

電柱下の常連

電柱の下の隙間から出てる木たちを集めてみました。 電柱の下は鳥の糞で運ばれた木が多いのかな? アカメガシワは常連ですよね。常連過ぎて写真があまりないくらいありふれてます。 鳥が食べそうな実です。黒くてつやっとしています。 これはクワですね。 ク…

夏のプチ桐鉄

今日は、以前住んでたところへプチ用事。 キリが駅にまだありました。駅と言えばキリです。桐鉄です。 2012年3月駅前のやはりすきまにキリ発見 2012年7月にはこんな 2014年 2015年大きくなった。 このころ気が付いたのだが、少し離れているが、やはり換気扇…

根っこの橋渡り9年

今日は、杉並の小学校に教材の動画を撮ってもらいに行き、帰りにぶらり井之頭公園。 2012年橋をわたる根っこを発見し、(わかります?石と石の間です) 2014年はあまり変わらなかったのですが、 2018年 やや太くなっていて 2020年今日、太くなりましたよね?…

普通に見えて、ナゾな人(木)たち

いつもと違う道で、お買い物に行ったら、 あーよくある排水溝から出てるヤツね。って、ヒイラギモチ!?と二度見。 アカメガシワとか、クワとかガツガツ系の木ならハイハイと通り過ぎたのですが、ヒイラアギモチなら話が別です。ヒイラギモチは普通植えられ…

久々の桐鉄~ガンダムはいなかったけどキリはいた

私はプロフィールに趣味「キリ鉄」と書いているのですが、主催者などに「なんのことやらわかんないから、消していいですか?」と聞かれるので、漢字で「桐鉄」にしてはどうかと思いました。(結局、誰にも伝わらないので、消しましたが) そもそも桐鉄は、い…

隙間好きのキリ

昨日は久しぶりに仕事に行きました。暑かったけど外の仕事は気持ちがいい。 JM仲間に「私の定点写真どう?」と聞いたら、「軽いストーカーだね」と言われ、なんかうれしい。何十年もたくさんの木のストーカーになってます。 帰りに2016年から見ているキリ…