街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

ゲッケイジュとの付き合い方

最初にお知らせ。4月にやる予定だった講座を6月23日にやることになりました。良かったらご参加ください。今参加者10人ぐらいらしいです。いつもやっている試食は自粛になりました。残念!手触りもできるかどうかビミョーです。見せるだけかもしれません。

朝日カルチャーセンター横浜↓

www.asahiculture.jp

久々の人前でしゃべる仕事!がんばらねば!

 

ということで、今日もひこばえ関連

ゲッケイジュは、ローリエと呼ばれて、葉を料理につかうクスノキ科の木なんですが、売られている苗木は小さくて、ハーブなイメージあるけど、成長が早く、結構な大木になります。

f:id:namife:20200618141506j:plain

f:id:namife:20200618141839j:plain

学校とかよく植えられていて、もう葉を利用するどころじゃないぐらい高くなっている木も良く見かけます。

f:id:namife:20200618142404j:plain

うちも太くなりそうなゲッケイジュを2013年切ったんですよね。

葉さえ利用できればいいんであって、花とか実は特にはいらないし。(ゲッケイジュは雌雄別々の木で、ほぼオスが植えられていますが)

f:id:namife:20200618142809j:plain

2018年まで 毎年思い出しては、いちばん高く伸びた枝を切って、更新していたのだけど、

f:id:namife:20200618143014j:plain

2020年3月 このサイズで維持するのもやや邪魔だし、葉もそーんなに使わないので、

f:id:namife:20200618143154j:plain

4月12日に全部切りました。

f:id:namife:20200618143302j:plain

そして6月1日 ぐいぐい伸びてます。

f:id:namife:20200618143331j:plain

6月8日

f:id:namife:20200618144800j:plain

6月18日 このまま1年は好きに伸ばして、毎年根元から切って維持しようかと思ってます。

うちの庭も広いわけではないので、ゲッケイジュとの付き合いはこんなでいいや。

 

ただ、葉が1年物だと味がどうなんだろうと

f:id:namife:20200618145619j:plain

カレーに入れてみた。香りつけるなら十分かも。干せばもっと香りが強くなるだろう。

葉が柔らかいので、食べてみたらやっぱり苦かった。