街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

樹木医的?クイズ 支えるって難しい

今日はクイズだよー 第一問は昨年、樹木医試験で出たらしいという問題。(実際の問題は見ていないので、たぶんこういう内容じゃないかと出題)

 

第一問 支柱を一番つけちゃダメな場所はどれ?

f:id:namife:20200619145506j:plain

ヒント なんでダメかって、ここにつけると枝が折れやすいんです。

 

こたえいくよー

f:id:namife:20200619145826j:plain

枝が曲がったところを固定すると、枝が揺れたときに固定したところが支点となって折れやすい。なので、一番避けたい場所は②です。でも普通ここに支柱をつけたくなっちゃいますよね。この問題、私が若かりし日に「間違えたら覚えるだろう」と思って、園芸好きなおじさまたちに出した問題です。わざと間違えさせたら、おじさんまたちのプライドを傷つけちゃったのか、そりゃーもう嫌われましたねー。すいませんでした。

今は答えを言ってから、伝わったかどうか確認するための問題を出すようにしています。

ちなみに

f:id:namife:20200619150613j:plain

このような支柱のやりかたもあります。今は樹脂のひものような支柱があって、伸び縮みするので、食い込まないというものです。交換が必要ですけどね。

 

第2問

f:id:namife:20200619153549j:plain

普通、木はこんな感じで下へいくほど太くなり、身体を支えているのですが、↓の木はどうして下へいくほど細いのでしょうか?

f:id:namife:20200619151645j:plain

ちなみに、↑の木はスダジイです。

 

こたえいいですか?

f:id:namife:20200619154035j:plain

 

なんかこれ、子育てに通じるものがあって、身につまされるんですわ。うちの息子はずーっと私が靴を履かせてたら、自分で靴をはかなくなってしまったんですよ!小さい時ですけど。履くまで待たないといけないんですよねーすっごいイライラしますよね!

おかげで今は自分で履きます。良かったー って今年20だ。

 

第3問

f:id:namife:20200619154722j:plain

おうちの門のところでよく見ますよね。門かぶり松って言います。なにかしら縁起が良いからこういうのが始まったと思うんですけど、由来とか歴史とかではなく、

木がなんで枝を伸ばすのかっていうのが問題です。

 

こたえいきますよ

 

f:id:namife:20200619165007j:plain


普通、木は支えられる長さしか枝を伸ばさないのですが、支柱で支えられると言葉がわるいけど調子に乗ると言いますか、「え?いいの伸ばしても。いけんじゃん。いっちゃえいっちゃえー」と支柱で支えるとどんどん伸ばします(注:かなり妄想入ってます)。それを知らない人が「枝がどんどん伸びちゃって支柱し続けてるんだけど、きりがない」と言ってました。

 

今日テレビで 「支援」は「支配」になりかねないと言っていましたが、支えるって難しいなーと木を観ても思います。