街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

遠足で子ども樹木博士をやったお

f:id:namife:20201109151756j:plain

今日は小学4年生の遠足で、上野公園に行きました。

 

行く前にパワポで7種類の木についてはなし、それが現地で何番の木なのか当てると言うクイズ方式。毎度毎度手作りシートも作っております。

 

f:id:namife:20201109152006j:plain

保護者の方々に協力していただきました。葉は、公園のじゃありません。持ち込みです。

f:id:namife:20201109153007j:plain

タラヨウの木もあり、木の下で、持ってきた葉にかいてもらいました。

f:id:namife:20201109153401j:plain

9月にもらったタラヨウの葉がまだ冷蔵庫に眠っていたので、使い切った。冷蔵庫での葉の保存は1か月半ぐらいで限界かな。

 

f:id:namife:20201109153534j:plain

女の子たち、「ムクの葉はヤスリだったんだよ。枝を磨けるよ」と言ったら、落ちている枝をムクの葉で磨きだし、ずーっとやっていました。やはりこれ面白いんですね!地味なのに一番人気なんですよね。

枝を触らしてもらっためっちゃすべすべ!すぐにやってくれるなんて嬉しいねえ。

 

シートのチェックや解答はあっさり終わって。みんな走るから早い早い。20分ぐらいで7本まわってしまった。

そして、ほぼ全員全問正解。優秀じゃーえらいなあ。

 

f:id:namife:20201109154025j:plain

ピンオークの木に

f:id:namife:20201109154106j:plain

コフキサルノコシカケが出ていて、よく見ると

 

f:id:namife:20201109154142j:plain

フラスが・・・あーカシナガか?ピンオークは弱いらしいし、この木も枯れちゃうのかな?なんて話もしました。

 

f:id:namife:20201109154311j:plain

時間があまったので、ムクノキのムンクの叫びをみんなで見に行った。

まさか遠足コースでこの木を見てもらえるなんて!感無量です。

 

f:id:namife:20201109154503j:plain

ムクノキも喜んでおります。からっぽでもいいんです。人間は中身は大事だと思うけどね。

みんなに先日もらったシナモンの葉っぱと子ども樹木博士認定証をわたし、感想を聞いたら面白かったようで、良かったです。

 

f:id:namife:20201109154650j:plain

終わってから駅に向かう途中、ツツジの1本伸びを見つけたので、これも遠足コースで見られたら良かったなーと思いました。