街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

アオダモ蛍光スライムで発狂

昨日は小金井で、かがくくらぶコスモの講座をやりました。小学生

アオダモ蛍光ペンは去年も半分の子がやっているので、「去年やった。またやるのか」と言われるかと思いきや、そんなことはなく、結構書いてた。嬉

f:id:namife:20220113111908j:plain

アオダモの木と書いてくれてます👆

f:id:namife:20220113113101j:plain

👆みんなの作品です。って見えないですよね。

f:id:namife:20220113113243j:plain

これをUVライトで照らすと

f:id:namife:20220113113324j:plain

浮き上がる絵。これは裏も書いたのかな?

 

f:id:namife:20220113113525j:plain

んで、今日はスライムを作るんです。👆わかってらっしゃる

f:id:namife:20220113124725j:plain

準備でやってみた手順でやってみました。枝は手伝いに来てくれたSJMがまとめて細かく切ってくれて、それを1つかみぐらいづつ水に浸しました。(SJMありがとう)

手順👇

namife.hatenablog.com

アオダモの樹液をのりに注ぐときは照らしてあげないと、マッドサイエンテスト感がでないので、そこは大人の手が必要でした。

 

f:id:namife:20220113113901j:plain

ほう砂水も大人が少しずつ入れてあげました。こどもはすぐに混ぜます。

f:id:namife:20220113113737j:plain

少しずつほう砂水を加えて混ぜましたが、あんまりちゃんと溶けてないのか?入れすぎか?硬めのやつが多かったかなー

 

f:id:namife:20220113114314j:plain

でも無事固まりました。uv当てないと地味ですが、

f:id:namife:20220113114511j:plain

UVライトをあてるとやばいです。

f:id:namife:20220113115107j:plain

うまいこと伸びる子は、やはりホウ砂水が適量だった子かなー

 

まあ、入れすぎたらどうなるかも知りたいよね。

ぼそぼそになるんだけど。

f:id:namife:20220113115419j:plain

つやつやに丸めたスライムは、なんかおいしそう。

f:id:namife:20220113115516j:plain

みんなにうちのユズ(ハナユ)を持って行ったんだけど、ユズをのっけると、鏡餅

f:id:namife:20220113114915j:plain

ユズ大福を作り始めたり

f:id:namife:20220113115706j:plain

葉でくるむと、くずもちのような柏餅?(食べたらだめです)

f:id:namife:20220113115816j:plain

ライトを当てると途端にやばい餅に!食欲うせます。

f:id:namife:20220113120204j:plain

うちの葉っぱをいろいろ持ち込んだら、

f:id:namife:20220113115921j:plain

なんだか縁起よさそうなスライム餅に。

 

f:id:namife:20220113120013j:plain

するとスライムに葉脈の痕がつくことを発見し

f:id:namife:20220113120101j:plain

きれいなんですけど、写真でなかなかうまく撮れない。

f:id:namife:20220113120329j:plain

これなんて、貝殻のような模様になってきれいだったんです。

 

f:id:namife:20220113120429j:plain

痕をつけたい場合は、ちょっと固めがよかったようで、

柔らかいスライムはべたべたしてました。

 

f:id:namife:20220113120531j:plain

これはおしりなんだそうです。👆

 

コップにスライム入れてビニールにつつんで行けと言ったのですが、「このまま持ってかえる」と言う子がほとんどで、「なるほどスライムってそういうものなんだ」とちょっとわかりました。私は子どものころスライムやってないので、よくわかんないのですが、なんとなーくおもちゃじゃない感じ。手が欲している。

ともあれ、乾くからビニールは渡したけど。

帰って見せても、照らさないと地味なんだろうなー まわりの人に捨てられないことを祈る。

ちなみにだんだん光は弱くなります。生ものなんで。

どのくらいもつか

f:id:namife:20220113121854j:plain

これは7月27日に作ったアオダモスライム

 

f:id:namife:20220113122003j:plain

8月4日はもうこんなでした。夏は、だいたい1週間の命かな?

 

寒いと少しはもつかもしれないので、どのぐらいもつかみたいと思います。

 

早く終わった場合にクイズやお話を用意してましたが、まったくいりませんでしたね。スライムは子どもが好きな要素(混ぜる、光る、ぐにゃぐにゃ)が満載だから、無敵。私は手順をいうだけです。子ども発狂(夢中)プログラムが増えたぞ。

例のごとくアオダモクイズ1問して、「終わり―かえっていいよー」で、ぐだぐだで終わりましたが、「あー楽しかった」で帰ってくれれば成功ですよね?

かしこまった感じで「お礼をいいましょう」みたいないのなのは、私の場合いらないかなー。参加者からしたら、時間の無駄だよね?そのぶんスライムしたいよね?

子どもたちが楽しいのは伝わったんで、私も楽しいです。子どもは最高です。

いつも冬だけだったけど、今年は4月と6月も講座をやることになったので、またよろしくお願いします。