校正出したら、どっと疲れが出て、昨日は頭痛くて寝てしまった。いやー寝た寝た。すっきりしたー
で、今日はすごい謎ですぞ。
間接的な質問なんですが、某氏より、ロウバイの植木鉢から青い液体が出るのはなぜかと聞かれまして、その某氏も質問されたのだそうで、質問の出どころは違う人。
同じように植木鉢でいろいろな植物を育てているのに、ロウバイだけ青い液体が受け皿にたまるのだそう。👆はその液体。写真は某氏提供です
濃ゆい青ですよね。
ロウバイは今咲いている香りのよい花の木です。
自分ではさっぱりわかんなかったので、いろんな人に聞きました。
硫酸銅の青?
植木鉢に銅の穴ふさぐやつ使ってたとか?
などなど出ましたが、成分を分析できずわからずじまい。
吉岡JMに聞いてみたら即座にロウバイを切ってきて水につけて実験してくれました。
すげー
金属と関係あるか水に銅、アルミ、何もなしで枝をがっつり入れています。
以下の写真は吉岡JM提供です👇
10日後変化が
枝先があの青じゃないですか!👆吉岡JM提供
吉岡JM曰く、銅、アルミ、ナシ、3つとも青く変わったとのこと。
👆吉岡JM提供 根っこも銅、アルミ、無し、の水につけていたのを割ったらこのように青い部分が出たそうです。根っこは変わっているのと変わらないのが混在。何も入れてなかったのは変わってませんでした。ここまで、調べてくれた吉岡君に感謝です。
ロウバイは傷つくとなんか作るんでしょうか?
これはUVライトに当ててみなければと、私もロウバイを買いました。メルカリで
届いたロウバイは土無しだったので、水につけてたんですが
なんか出てるやん
根っこの傷みたいなところから、出ています
アオダモと一緒?
枝を切って水につけると、おおーアオダモ並みに出ますな。
断面にUVライトを当てたら周りが光ります。
皮の下側が光りますね。
アオダモより水色っぽい青です。
自然光だとこのぐらいだし。最初の濃い青じゃないですよね。
ちなみに花はUVライトで照らしても光らなかったです。
結局なんだかわからないのですが、
ロウバイを傷つけた後に青くなる感じですかね?
ロウバイの青い水の正体を知っている方がいらっしゃれば、是非教えていただきたいです。お待ちしてます。