街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

藍の生葉ころころ染

今日は藍玉さんというグループのお手伝いに行きました。藍の刈り取りと、葉をちぎって、もんで、干しました。なんか珍しい藍の品種みたいで、色が濃いです。

干して保存して、すくもを作るそうで、楽しみだ―

たくさん葉っぱをもらったので、

学生時代にやっていた、たたき染めをやろうと思ったんですが、

いや、音がうるさいから、何かないか?そうだこれも大昔に教えてもらって作った「ころころ」で染めようと、やってみました。

以前は、布に葉っぱ、ラップを置いて、上から木づち(あるいは河原の石)でたたいてましたが、ネットでクリアファイルを使っていたので、マネしました。右のが手作りのころころ。ホームセンターで角材とキャスターを買ってきて、ねじでつけたものです。大量に作る場合は、長い角材にたくさんキャスターをつけて、まとめてのこで切っていきます。

ファイルに挟んで

 

ファイルの上から葉をころころでつぶします。

 

なんか葉っぱが乾いてるんですよねーもっとぐじゅっとなるはずなんだけど

石鹸で葉緑素を洗い落とします。

うすいなあ。

 

テスト終わり、次が本番です。

のれんに葉をころころしてみました。

葉のコンディションか?どうも水分が少なくて写りがわるい。

 

葉に水を少しスプレーして、ころころすると、おおーいい感じ!

 

空気にさらして、空気媒染。

 

石鹸で緑を落とします。左が落とした後、右は落とす前。

 

わーい。まあまあいい感じでできました。乾くとちょっと薄くなりますが・・・

 

ころころとクリアファイルは使えますねー

たたくより、いいかもしれないです。

クリアファイルは縦に切ると、バックなどこんな風に入れて

 

はさむと、袋の下にうつらないので、一石二鳥。以前は新聞紙を挟んでだけど、いらなくなりますねー。バックの取っ手が太いと少しやりにくいんだけど。。。