街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

藍の生葉染め~ペットボトルや広口ビンで

先日藍の葉っぱを大量にもらったので、なんか染めないと。

というわけで、絹を入手し、染めてみました。

ただ、普通に染めたのでは面白くないので、ペットボトルを使ってやってみました。

シルクの布はじゃばらに折って

輪ゴムでしばって、水につけておきます。

 

そして藍の葉っぱをどのぐらいいれればいいかなー

とりあえず、30枚入れて、300mlの水を入れました。

 

そして、ジューサーでガ―です。泡がたったらいいかな。。。

 

液を排水溝の袋でこします。

そして袋をすこしもみもみして、しぼって

 

液をペットボトルに入れ、

水につけていた布を絞って、ペットボトルに入れます。

時々シェイクして、30分おきました。

 

液をペットボトルから出して、中の布をピンセントで引きずり出します。

ちょっとゆすいで、ゴムを外すところがだいご味。

 

おおーわざとゆるくまいたところも、意外ときれいになりました。

 

水でよーくゆすいで、干します。

 

ぼたんで絞りもやってみました。

ペットボトルのふたやビー玉でもできるけど、布が小さいから、ボタンぐらいがいいですね。

 

いっぱい絞ってみました。

はっ、これはペットボトルに入らないじゃん!

そうだ!こういう👆実験用ビンがある。これならいけそう。

最初けちって150ccしか入れなかったので、つからず、300ccぐらいいれました。

ときどきふって、30分?30分しないうちに結構濃い色に染まってます。

 

いい感じー

 

ぼたんを取るのがだいご味ですよね。

 

こんな感じ。窓ガラスにはってます。

 

空気にさらすと、より青くなります。

たつきのビンでやれば一人200~250ccぐらいで染められる。

これ、かがくクラブでやーろうっと。