街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

樹木医的?クイズ「形の理由を推理」

今日もクイズだよ。昨日のブログで木の成長の仕方を見てない人は見てね。予備知識がないと、よくわかんないと思うのよ。

namife.hatenablog.com

 

いきなり衝撃映像

f:id:namife:20200506111252j:plain

第一問 どうやって木の上に車が乗ったのでしょう?木はエノキ。

f:id:namife:20200506112125j:plain

ヒント ここは使えなくなった車をリサイクルするところです。たくさんの車があつまっています。

 

この問題は私の本「街の木ウォッチング」にも載っているので、読んでいる人は簡単。

 

こたえ

f:id:namife:20200506112937j:plain

廃車になった車が積み上げられていて、その下に鳥が運んだエノキの種が落ちて、芽生え、車の隙間から枝を伸ばし大きくなった。車を移動させようとしたら、上の車は木に食い込んでいてとれなかった。というところでしょう。

 

実はこの木はテレビの「珍百景」で紹介され、見に行ったもの。テレビでは「木が車を持ち上げた!」と言っていたが、そんなことありえないから。昨日も言ったけど幹の途中は伸びないよー 復習になる、いい問題でしょう?

科学好きな小学生たちに、この問題を出したら「雪が積もっていたところに車を置いたら木の上だった」と答えてくれて、なるほどー豪雪地帯だったらありえるなーと思いました。ただここは関東で雪じゃないんだよね。でも他にも推理できるかもしれませんね。

 

第二問 

f:id:namife:20200506113949j:plain

この枝はどうやってくるっとなったのでしょう?

逆さの「の」みたい。木はスギです。

ヒント この木が生えているところは日本海側です。

 

 

こたえ

f:id:namife:20200506114526g:plain

ここは日本海側で雪が多い所。たぶん枝がまだ細い時に雪でしなって下にさがり、そのままだと光が受けられないので、上に向かって枝葉を伸ばしたのだと思います。そしてその形のまま太くなってくなったのではないでしょうか。

 

第三問

f:id:namife:20200506115041j:plain

「d」みたいな形の木、どうやってこんな形になったのでしょう?

これは桜の木でした。

 

 

こたえ

f:id:namife:20200506115209j:plain

初めに腐った倒木があって、その上に桜の種が落ちて芽生えたのではないでしょうか。朽ちた倒木は土の様に水を含んでいて、根は乾くことなく伸びて地面に届き、そのまま太くなりました。同時に倒木は朽ち果ててなくなり、このような形が残ったのだと思います。

 

どうでしたか?わかったかな?

子どもたちと形の理由を推理するのは、結構盛り上がって楽しいんだけど、案外難しいことを言っているのよね。解説長いと飽きられるからはしょってます。

この調子で、変わった形の木を見つけたら過去を推理してみよう!