街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

樹木医的クイズ?~きょうのキノコ


今日のクイズはちょっとマニアックだよー

まさに樹木医向け(EJM除く)。樹木医じゃない人はさらっと読んでください。

 

f:id:namife:20200819144941j:plain

第一問 スダジイの枯れ枝から出ている茶色いキノコ。

硬いキノコで、一番私が好きなキノコなんですが、さてなんでしょう?

f:id:namife:20200819145132j:plain

上からは👆 ヒント わかりやすいキノコなので大好き!

 

f:id:namife:20200819145254j:plain

これは大ヒント。ひだが特徴なんです。

 

 

こたえ 

ワヒダタケです。

 

f:id:namife:20200819145619j:plain

👆はチャカイガラタケ。キノコって、こういうひだが多いでしょう?

f:id:namife:20200819145816j:plain

それが、このキノコは輪を描くようにひだがあるので、ワヒダタケって言います。

 

こういうひだは、ワヒダタケとウズタケぐらいかな?

ワヒダタケは、スダジイなどの枯れた材に出ます。今回は太い枯れ枝から出てました。切り株からもよく見ます。

f:id:namife:20200819150153j:plain

こんな感じで👆

 

さて、第2問

この切り株から出ているキノコは何かな?

f:id:namife:20200819150313j:plain

f:id:namife:20200819150838j:plain

これでわかるかな?

切り株はマツです。

これもひたが特徴的です。

 

 

こたえ

マツオウジです。

こんな暑い時も出るのね。

 

マツオウジは前もブログに書きましたね。👇ご参照下さい。

 

namife.hatenablog.com

 

第3問 この白っぽいキノコわかります?スポンジみたいにやらかいです。スダジイから出ています。

f:id:namife:20200819151328j:plain

f:id:namife:20200819151241j:plain

塗布剤の下から出てました。これも同じキノコ

 

f:id:namife:20200819151511j:plain

 古くなるとこうなります。

f:id:namife:20200819152158j:plain

もっと古くなるとこうなります。ぱふぱふすると、胞子が飛びます。

 

ヒント 昔は別々のキノコだったのに、今は一緒になったキノコ。

 

 

 

こたえは 

 イカワタケもしくは、アイカワタケヒラフスベ型、もしくはヒラフスベ

 

昔はヒラフスベってキノコだったのですが、今はアイカワタケというキノコの無性世代となりました。なので、アイカワタケでいいのでしょうけど、形が違いすぎるので、報告書にはヒラフスベ型とつけたほうがいいのかなと思っています。

 

暑いけど、草刈りされていない緑地には結構キノコありますね。クイズとしてはマニアックすぎましたね。とりあえず、こんなキノコもあるんだよということで。

 

正直硬いキノコは、テンション上がらないんですけどね。早く秋来てほしいです。