街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

バタフライピーの宝石グミ

はい。またグミです。

その前にバタフライピーのお茶を入れてみました。

夜注文して、朝届いてました。早すぎだけど、うれしい。

マメ科のチョウマメという植物で、花から青い色が出ます。👆は花を乾燥したものです。

花3つぐらいをグラスに入れて、熱湯を注ぐと出てきます。おおー青い!

 

これにレモンなど酸性のものを加えると。

うちにユズがあったのでユズを入れるとたちまち変色。紫になりました。

 

これにゼラチンと砂糖を加えてまたグミを作ろうとしたら。なんか紫から青に戻ってるような・・・これは加えた物の影響?熱?。

 

ユズを加えましたが、あの紫じゃなくなりました。

 

バタフライピーで青ならダイヤモンド型とか宝石型でないと!と買ってみたのですが、これってレジン用だったのかな?つるんと取れてくれません。

 

単に押して出そうとするとこうなります👆。泣

 

失敗した屍の山たち👆

 

しかし、何度か失敗してたどり着きました。細い箸で、ゆっくりはがしていくように回転させて、奥の方まで差し入れて押し出すのです。サザエの中身をとる感じです!

おおーなんか美しいーテンション上がる― ちなみに右上に映っている4つがユズ入りです。紫っぽくないなー

 

50mlの湯に花3つで十分ですね(左)。右は花4つで、お湯熱め。水だとなかなか出ませんね。

 

だいたい50mlのお湯でバタフライピー3、砂糖大きいスプーン1杯、ゼラチン5gで作ってます。

 

味はユズを入れたのが一番おいしいです。他は砂糖味です。バタフライピーは味が無いですね。

うまく取れてないのが、逆に自然の鉱物のような美しさ。

これ、2月のかがくクラブでやりたいなー

ただ、液をこぼしそうだな―うまく注げるのか?

型を探してみーよおっと。