街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

葉緑素の量(SPAD値)

KJMがコニカミノルタのSPAD値をはかるやつを買ったので、使わせてもらいました。

👇値段を見たら14万超え。。。買えねえ。

葉っぱの葉緑素の量を測るんですけど。

夏とかがマックスだとは思いますが、9月もなかなか葉っぱはがんばってます。

ソメイヨシノの葉っぱ。結構高い数値なのかなと。葉の場所によって数値はだいぶ違いますが。。。30-50ぐらいな感じ。

意外だったのは

こういう虫に吸汁されて白っぽくなった葉っぱでも、

結構高いんですよね。穴が開いているところは避けて測ってます。

 

この前ブログで書いたモモヒメヨコバエにやられたウメの葉(落ちてた)を測ったら

15-22ぐらいでした。真っ白に見えたけと、ないわけじゃない。吸汁されていても働いてます。剪定するとさらに稼ぎが減るので、そのあたりの兼ね合いも考えてほしいです。

 

ソメイヨシノの紅葉も始まっていたので、はかってみました。

 

赤い葉っぱはほぼ0。0.5とか1とかです。葉を落とす前に回収しきったということですかね?

 

 

黄色い葉っぱは

5.5とか10とか、まだ残ってる感じしました。

緑の斑点みたいなところにあてると、少し数値が高くなったり、面白いです。

 

常緑樹はどうなのかと、レッドロビン、アオキ、カヤ、キンカンなど測ってみたらだいたい50超えで、多いんだなーと思いました。出たばかりの新葉や色が落ちている葉はやっぱり低めです。

 

いやーこれ面白いっすね!数値で出るところが良い。また使わせてもらいたいなー

私の不思議料理を食わせるから、KJM貸してくれー