火曜は横浜で朝日カルチャー
ヘビの抜け殻タンブラーを見せたら、意外にもみなさん興味を持ってくれて、うれしかったですわ。作り方は👇作る人はいないでしょうけど・・・
樹木の基礎的な話とか、樹木医の苦労話とかしました。
中休みには、ニッケイをみせて、根っこの皮をピーラーでけずったものをかじってもらいました。(希望者のみ)
みなさん、結構体験してくれました!
ぴりっとする。とか甘いとかいろんな感想を聞けました。遠足の前の日に根を掘って持って行くという話に「かわいいー」という声も。
大事そうにニッケイの根を握っている子どもの姿が思い浮かび、いとおしくなります。
ニッケイの話は👇
参加者へニッケイの葉を持って帰ってもらったら、葉に白玉をのせてレンチンして作った!と言うメールを後日もらい、すごー。うまそうです。
私もせっかくの葉があるのでいろいろ試してみようと考えたところ、ニッケイはシナモンの香り・・・すなわち焼きリンゴとか、リンゴにあわせるとどうかなと思いたち。
グラタン皿にニッケイの葉をしいて、スライスしたリンゴをのせて、砂糖をのせてレンジでチン1分30ぐらい。レンジが良い匂い。でもリンゴ自体にはそんなにニッケイの匂いはついていないかな。
ほかほかリンゴにバニラアイスをのせたら、これは反則ですかね。うまかったです。
葉っぱにのせたリンゴとアイス。ニッケイはほんのり香ります。
バターと砂糖を入れて、
葉っぱで覆ってチンしたら、こちらのほうが香りはありましたが、おもったほどついていない。バターが勝っちゃいますね。
アイスをのせるのも、バターなしのほうが合うみたい。
発見は、ニッケイの葉をそのままレンチンすると香りが強くなることです。
葉っぱにアップルパイをのせて、チンしたら葉っぱがずーっといい香りなんですよね。パイに香りはつかないんですけど、香りを嗅ぎながら食べられる感じ。焼肉屋の匂いを嗅ぎながらご飯だけ食べるみたいな・・・焼肉を食べずに・・・
先に葉っぱをチンしておいて、そこにのせて・・・と思ったけど、やってみたらそうでもなかった。焼肉は匂いだけ状態です。
ニッケイを使った郷土食と聞いて作ったのは👇