街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

暑い中、見つけ(てもらっ)た虫たち

某所。30期のJMさまたちと

ここでもナラ枯れが多いですねー

 

コナラが枯れたり、枯れていなかったりしていました。

 

ナガゴマフカミキリ👆 虫に詳しい人がいて、すごいおもしろい。

 

キバチの仲間?キバチって胴長ですね。

これはコナラの木で、木材にしないから問題はないですが。

 

キバチといえば林業では、二ホンキバチの害がありますよね。👇

www.ffpri-skk.affrc.go.jp

 

👆チャイロスズメバチ👇

キイロスズメバチの天敵らしく、昔はレアだったそうですが、キイロスズメバチが増えたせいか、チャイロも増えているとか。あんま強そうには見えませんが強いらしい。

 

こちらは👆スズメバチ(なんたらスズメバチかもしれないです) まあでも、そんなに怖がることはありません。一生懸命樹液なめてて、わたしらなんて無視ですね。邪魔しないように静かに眺めました。

 

👆クロスズメバチが意外と怖いですね。小さいから、一見ハエっぽいから気が付かず、邪魔しちゃうことがあります。私は昔足を刺されて、靴が履けなくなりました。今回も虫の人がいなければ気が付かなかったです。

 

シオヤアブがアオバハゴロモをくってました。アブはかわいいものです。

 

マツの切り株がたくさんあって、心材だけ残ります。辺材はぐずぐず

 

最初ヒノキか?と思った切り株もよく見ると樹皮が一回り外側にありました。

キノコはマツにでるマツオウジだと思います。

 

こっちは心材のほうがなくなっています。同じくマツオウジ。

 

ヒトクチタケもたくさん出ていて

 

住人がいました。ゴミムシダマシの仲間

 

ハートがかわいいエサキモンキツノカメムシ

 

マメコガネがなぜか柔らかい葉は残して、他の固い葉を食べていました。歯ごたえがあったほうがいいのかな?

マメコガネの両足あげる威嚇?マヌケで好きです。

 

ムラサキホコリっぽい変形菌もいましたが、もう古かったです。やっぱ雨あがりがいいねー

これもたぶんマツオウジ。

 

マツオウジの感触が弾力がある感じで、持ってみた小学生が思わず「ひ!」と投げ出してました。怖がらせてごめんねー

アカメガシワの若い実と

 

ミズキの実と

 

テイカカズラの若い実を見ました。

 

暑かったけど、楽しかったですー