街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

お知らせ

かがくくらぶでバタフライピーユズグミ作り

今日はかがくくらぶコスモで、グミを作りました。 これら+砂糖、保冷剤、つまようじ、ポットなど用意しました。 保冷剤が重い!気が付くのが遅かった。。。 電気ポットとホットプレートは、保護者の方に持ってきてもらいました。 バタフライピーの花3つぐ…

断面萌え会、虫に凌駕される

昨日はゆぐっちのところで断面萌え会をしました。 お弁当を忘れた人には上げようと思って持っていったバタフライピーおにぎり のりをまくのを忘れていました。2個食べてもらいました。わかめご飯はわかめ味だそうです。やはりバタフライピーは味が無いです。…

煩悩のクリスマスツリー

今日はかがくくらぶコスモで、はっぱで遊びました。今日も小学生たち最高でしたわ。 ⅠJMが、タラヨウに字を書いて黒板の木の絵に張り付けるってのをやっていたので、マネさせてもらった。クリスマスバージョンサンタさんにお願いを書こうねえ。 (ちなみにお…

高尾ベースでマチモノ忘年会

今日はマチモノさんの忘年会へ行きました。 湧口さんがクラウドファンディングで修理しようとしている木材置き場でやるというので、これは行かねば! いろんな木が続々と集まっているようで、樹木医的には面白いです。 ケヤキのあて材も乾燥するとこんなにな…

カキ小屋さいこーコキアは?

学校行きたくない娘と仕事行きたくない旦那が、「海を見に行く!」とうるさいので、どうせならと、かねてより行きたかったカキ小屋とひたち海浜公園へ行きました。 (私も本当は仕事しないといけませんが・・・) いやーもう久々の家族でお出かけだったもん…

オンライン病害虫の会はおもしろいよ

今日は日本樹木医会技術部会主催、会員向けのオンラインでの病害虫の会だったのですが、司会を変わってもらって楽だったー 司会じゃなくて、定点写真の発表をしたいと言ったら、システムの説明も一緒にと言われ、ほんのちょっと説明、あとほとんど定点写真の…

団地でイベント~ナワシログミの花がユリみたい

今日は江東区の団地にて、イベントしました。 当初、植物の色・匂い・手触り・形さがしをしようと思ってましたが、あんま一気に集まる感じでもなかったので、例のごとくムクロジの実で泡立てました。 なんと良い泡立ち!実の皮をちぎって、ホイップるんで泡…

港の見える丘公園で匂いと手触り

昨日は港の見える丘公園で朝日カルチャーの講座でした。 ほとんどみなさん、この公園には来た事あるようでしたが、まさかこんなに嗅いだり触ったりさせられると思っていなかったでしょう。ふふふ まずは、香りの庭で(香りの庭というので、匂い嗅いでいいん…

イベント案内

樹木生態研究会の樹木の学校、堀先生(樹木医の産みの親)の講座のご案内です。 良かったらご参加ください。樹木生態のホームページからお願いします。 jyumokuseitai.org 11月20日 日本樹木医会で、病害虫検索。。。の説明会を行います。参加できるのは会員…

日暮台公園で、面白樹木を探そう報告

今日は板橋区の日暮台公園で、主に未就学児向けの講座をしました。 未就学児と言えば、もうムクロジ頼み。 ムクロジを泡だてるのは本当に鉄板で、小さい子、喜ぶんですよねー ムクロジのアワアワはあんま良い匂いじゃないんですが、ユズを入れると、良い匂い…

杉並で「樹と暮らす」講座

今日は杉並区の井草地域センターで講座しました。 葉っぱを触らせたり、匂いを嗅がせたり 1時間ぐらい座学したら外へ。農園へ行ったり 井草公園行きました。 考えてみたら参加者は杉並区の人たちで、私だけ土地勘ないんですよね。 向かいのアオギリ(右の木…

本紹介、イベント案内

林さんの本がキター サイン本も買えるみたいですね。 いえーい。林さん!ありがとうございます! アマゾンだとサインはついていませんが、今日から発売です 沖縄の身近な植物図鑑: 亜熱帯の雑草から庭の花、森の樹木やシダまで1000種 作者:林将之,名嘉初美 …

8月のイベント案内

8月のイベントご案内です。よかったご参加くださいー 8月13日に私の講座がありますオンラインです。 joga-garden.jp 8月21日樹木生態研究会のオンライン講座です。私はたぶん?司会? 岩崎先生は超超面白いから、聞いてほしいです! 虫との付き合い方が根本…

朝日カルチャー横浜で、葉を比べて違いを見る

昨日は横浜で朝日カルチャー。散歩で見かける樹木の見分け方の講座をやりました。 5回講座の4回目です。を教科書にしてます。 散歩で見かける 樹木の見分け方図鑑 作者:岩谷 美苗 家の光協会 Amazon 横浜のマダムとダンディーたちは、ヒノキとサワラは意外と…

学芸大で生活科授業

昨日は学芸大で生活科授業のお手伝いしました。 アオダモペンをやったら、学生さんたちの応用力に感心します。 照らすと「みてしまったな」と出るというやつ これは、学芸大の地図? 照らすと宝の地図に!すごい!これを考えた学生さん、昼休みもアオダモや…

マミフラワーで講演

今日はマミフラワーデザインスクールで木の講演をしました。 https://www.mamifds.co.jp/ フラワーアレンジメントと花道の間?みたいで、結構自由?楽しいところでした〜 こんなふわふわのススキの飾り方とか、かーわーいーいー 最近水に浮かせるお花が流行…

夏はツウの庭で気温を下げよう&7月のイベント

昨日は都内で幹周と枝張りをはかりまくる仕事。暑かったけど、木の下は平気でした。葉っぱの蒸散は、ミストを出してくれてるようなもので、気化熱奪ってくれてるから、案外緑地は涼しんですよ。電力がひっ迫しているのなら、夏はあえてぼうぼうの庭(私はツ…

かがくくらぶコスモであわあわ

今日は小学生とあわあわぷくぷく洗濯実験しました。 一度、どのくらいであきるのかずーっと放置してみたかったのですが、 まったく飽きませんねえ。 いちおうペットボトルとほいっぷるんで泡立てるやり方は見せて、あとは好きにやってみよう!というと まあ…

保育士さんたちと遊んでもらいました

今日は保育士さんたち対象の講座。公園を散策しました。 親子参加で、ちっちゃい子たちもたくさん。例のごとくにおいをたくさん嗅がせちゃったよ。これはニオイヒバ。「イチゴのにおいー」いただきました。(その後も3つぐらいイチゴのにおいだったけどね)…

6月イベントのお誘い

大手町の森へ行ってから、ふらっと家の光協会行きました。 大手町に作られた人工の森ですが、いやー普通の山の子(植物)たちが都会だと際立って美しいですね。手入れしてたのは知り合いJMだったので、苦労話を聞きました。 家の光協会はよく宗教?って言わ…

エルメススキルアカデミー

今日は銀座エルメス行きました。ガラスのビル。 こんなすごいところ入れるんだ〜わーいわーい 盆栽もすごいし、クラビコード?楽器おもしろかったです。音が小さい生音がいいですね! 竹の打楽器楽しすぎ! このサボテンが一番聞いてましたね。 これでみんな…

○○みたいで樹木を覚える@朝日カルチャー横浜

今日は横浜で朝日カルチャーの木を覚える講座をしました。 いままで4-5人だったのが一気に10人超えちゃって、わちゃわちゃしにくい雰囲気。空気を変えていかねば!もっとふにゃふにゃにしなければならない! 子ども樹木博士でつくったのをアレンジしてま…

和菓子のアジサイの葉?やばいでしょ

雨ですね。 アジサイのシーズンが始まります。 でも、今日こんな和菓子を見つけました! これは・・・・いくらプリントと言っても、やばいんじゃないでしょうか? 念のため他の葉っぱかもしれないので比べてみました。 一番右はオオシマザクラ。よく桜餅をつ…

みどりとふれあうフェスティバルで子ども樹木博士

昨日は木場公園で、みどりとふれあうフェスティバルでした。土曜は中止になり、日曜だけの開催でした。 ここで、お手伝いと言うか、1日4回観察ツアーをやるのは、結構つらいものがあったんですけど・・・まあみなさんが「面白かった!」と言ってくださったの…

5月イベントのおしらせ

5月のイベントご案内 5月14,15日子ども樹木博士のところにいますー 木を覚えて地味にすごい認定賞をもらっちゃおう tokyoeast21.net 5月19日初夏の香りと手触り散歩~自然観察会~ 申し込み終わってました。一応載せます www.ecosuginet.jp 5月24日2回目か…

朝日カルチャー横浜で講座

昨日は久々の横浜 新規の講座だったのでか、めっちゃ人がいてビックリ。って15人ですけど。 今までも木を覚えてもらう講座はやっていましたが、少し整理して、簡単な覚えやすいものから始める講座です。 似ている葉っぱを持ち込んで、じっくり比べてもらおう…

樹木の学校75開催しました#樹木医的クイズ

NPO樹木生態研究会主催の樹木の学校75。久々に農大で、対面で行いました。 テーマは「早咲きのさくらはどうしてできたか?」講師は農大の金澤弓子先生。 サクラと言えば、品種がたくさんあって私は苦手だったのですが、野生種のそもそもの自生地など結構知…

散歩で見かける樹木の見分け方図鑑できましたー

キター できたーうちにどっさり届きました。 新刊です!散歩で見かける樹木の見分け方図鑑現在予約受付中です。 散歩で見かける 樹木の見分け方図鑑 作者:岩谷 美苗 家の光協会 Amazon 4月10日に農大で、NPO樹木生態研究会の勉強会の片隅でひっそりと売らせ…

エルメス財団スキルアカデミー

昨日は中高校生向けのスキルアカデミー「木に学ぶ、五感で考える」の講師で講演をしました。主催はエルメス財団なんで何を着ていくべきなのか?ワークマンか?ユニクロか?なんて考えていたのだが、濃厚接触者になったので行けず、オンラインとなりました。…

赤塚植物園でにおいと手触り

今日は板橋区立赤塚植物園で観察会。小学生から大人まで幅広かったです。 成増がなりもす駅になっていて、びっくり。 成増駅のサルココッカが咲いていて、匂いをかぐと酸っぱいくさい。 これは菜の花の臭さに似てますね。植物園でも咲いていて、嗅いでもらう…